apt magazine

セレクトショップ・アプトのファッションブログ
2025年4月19日

真夏から晩夏に向けてのmanipuri(マニプリ)リネンストール

こんばんは!木多です。

今日は地味~ですが笑、わたしの長年愛用している愛してやまないソックスをご紹介します。
興味ない方は、スルーしてください(笑)

年に4~8回はパリやミラノ出張に出ていたころ、いつもソックスやタイツは、出張の時の楽しみのひとつでした。
ヨーロッパからの帰国便✈は、夜なんですね。
帰国時間ギリギリまで仕事…っていうときありましたが、基本的に最後の日はフリー。
ゆっくり起きて、パッキングをして、ランチ食べて、残りの時間はパリやミラノのデパートへ。
夜便っていっても、3~4時には出ないといけないから、効率よく且つ何らお買物を楽しめる場所として、出張中のバイヤーたちは大抵デパートでギリギリ最後の時間までお買物を楽しんでいました。

最後、もう時間は残りわずかな時にいつも買っていたのが、ソックス。
時間が押し迫っている中、パッと選べて、さらに絶対使えるもの。日本には入っていないブランドを試せるし、多めに購入しても嵩張らないし、お土産にも最適。
十数足買って帰るときもありました。

そんな中で出会ったのが、FALKE(ファルケ)スニーカーソックスと、バレエソックス

今まで、あらゆるブランドのスニーカーソックスやバレエソックスを使ってきましたが、結局このFALKE(ファルケ)スニーカーソックスと、バレエソックスを使い続けて、十数年。
さすがは、質実剛健で堅実な国、ドイツ発ブランドだけあって、ズレない、踵外れない、履き心地抜群、さらに丈夫。
最初は、いろんな色を買ってたんですが、ある時気付いたのです。

小さなスニーカーソックスやバレエソックスって、片足がどっかいっちゃっうことって良くありません?(私だけかな?)

中間色のグレーって、どんなコーデにも靴にもマッチするし、汚れも目立たない。
全部グレーのソックスにしたら、片方無くなっても、また相方ができるじゃ~~ん!!!ってことに。

そうやって、わたしの靴で隠れるソックスは、すべてグレーで統一されているのであります。

これはわたしのスニーカーソックスコレクション。
10年選手から、3年選手まで、かなり年季入っています(笑)

FALKE ファルケ 16675 COOL KICK INVISIBLE スニーカーソックス  ¥2,100(すべて木多私物)

ちなみにFALKEの多くは、右用、左用が決まっていますが、これはちゃんと人間工学に基づいて、形状や補強されているところも違っているそうです。

このソックスのすごいところは、まず踵のシリコンがしっかりしていて、肌に吸着し、踵がズレない。
こんなにシリコンがついているソックスは、なかなかありません。


さらに、部分とに編み方や厚みが違っていて、気持ちよく足にフィットし、一番体重がかかるソール部分はパイル素材でふかふかの履き心地。
タオルと同じ編み方のパイルは吸水性も高く、足裏はいつも快適です。


バレエソックスは、4色愛用しているSHISEIギャザーバレエには必ずこのソックスを合わせています。
素足でも大丈夫なのですが、立ち仕事で時間ということもあり、わたしはいつもこのソックスを合わせていて、結構お客様にお問合せをいただくことが多かったので、愛用のソックスをaptでも展開することになりました。

こんな感じで、踵はぴったり、そしてバレエシューズからは一切見えません。

この小さな、小さなソックスの踵にも、いっぱいシリコンがついています。
これ、何度洗っても効果が薄れないからすごい!

これも潔くグレーのみにすると、片足失くしたとしても、もう片足が無駄にならない!
なんて、持続可能なソックスなんだ!!とわたしは、思っているのであります。

そして、海外出張に出なくなり、ソックスを爆買いする機会がなくなって、自分も欲しいからFALKEをお取り扱いすることにしたことは、ちょっとだけナイショです、、、

さぁて、そんなソックスだけのブログだと読み応えがなさすぎるので、今日はまだ未入荷のmanipuri(マニプリ)リネン100%ストールをご紹介いたします。

先週販売スタートになったのは、コットン70% シルク30%のコットンシルク素材。
コットンシルクの素材は、柔らかく、朝晩の寒暖差や冷房対策にちょうどいい、ちょっと肌寒い時に巻くのに適している素材。

リネン100%の素材は、肌に触れるとヒヤッとするので、猛暑の時期の日除けや汗取りにも使えるストールです。

素材が違うと、プリントの出方も違っています。
リネン素材は、糸が均一ではなく、ネップがあったりと凸凹しているので、プリントがべったり付かず、薄いところや濃いところの濃淡が出て、絵柄もはっきりしすぎないで、柔らかい雰囲気になります。

またリネン自体が元々少しベージュがかった色みなので、全体的に色のトーンも落ち着いて見えると思います、

イメージの違いでいうと、コットンシルクのストールはキレイめなコンサバな印象。
リネンのストールは、リゾートっぽいカジュアルな印象になります。

今回はコットンシルクとリネンのストールは絵柄も違っているので、お使いの用途や、お好みの絵柄、色の雰囲気でお選びいただける選択肢が増えて、また夏のコーディネートも楽しくなりますね!!!

リネンのストールは3種類です!

1種類目は、シーズナルフルーツ。
梨、木苺、ブルーベリー、枇杷などの美味しそうなフルーツたち。
色はリネンらしく落ち着いたグレーベースに、縁回りがベージュなので、合わせやすく、晩夏にもマッチするストールです。

manipuri <0151333310 シーズナルフルーツリネンストール> col:Gray size:120×120 ¥16,000
manipuri <0151333310 シーズナルフルーツリネンストール> col:Gray size:120×120 ¥16,000

わたしのお気に入りは、このサキュレントガーデン
サキュレントガーデンとは、いわゆるドライガーデンのことで、多肉植物たちを中心に庭造りをすることだそうです。

南国の豪邸のお庭を彷彿とさせる、緑の色あざやかなストール。
やっぱりリゾートシーンに使いたい!!!

manipuri <0151333311 サキュレントガーデンリネンストール> col:Pink size:120×120 ¥16,000
manipuri <0151333311 サキュレントガーデンリネンストール> col:Pink size:120×120 ¥16,000

3種類目は、秋のお花を絵柄にした、オータムガーデン
もう、リネン素材のストールは、晩夏から初秋にかけての先取りイメージですね。

秋のお花の代表である、コスモスやダリアが描かれています。
落ち着いたブルーの色合いは、大人っぽい雰囲気で素敵です。

manipuri <0151333313 コラージュオータムガーデンリネンストール> col:Blue size:120×120 ¥16,000
manipuri <0151333313 コラージュオータムガーデンリネンストール> col:Blue size:120×120 ¥16,000

今すぐ使いたいコットンシルクのストールはこちらから!!
残り僅かなので、お早めにチェックしてくださいね。

今日の新着は、インスタライブでご紹介した、THE NORTHFACE PURPLE LABELのアーティストコラボアイテムやTシャツたち。

アーティストコラボシリーズは、やっぱり存在感も特別で、わたし自身もコレクションしていたり、いつ見ても色褪せないカッコよさと個性があるので、楽しみにしている方も多いですよね!!

バッグ類は、ユニセックスで使えるから、ご家族で兼用したり、母の日や父の日の贈り物にも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっております。すぐには反映されません。