apt magazine

セレクトショップ・アプトのファッションブログ
2025年7月30日

冬のはTICCA(ティッカ)のコートがなくちゃはじまらない

こんばんは!木多です!!

皆さんは、野球⚾はお好きですか?
わたしは、当然プレーはできないのですが、スポーツ観戦、特に野球やサッカー観戦が大好きで、いまはもっぱらメジャーリーグで大活躍中の大谷選手がいる、ドジャース観戦が毎日の楽しみです☺

先日、イチロー選手がメジャーリーグの殿堂入りし、その式典が行われましたが、皆さまイチロー選手のスピーチご覧なりましたか?
スポ根に弱いわたし、もう何度も観ては、何度も感動し、そして何度も涙しています。
決して流暢ではない英語で、でもきっと沢山練習して、そして一生懸命伝えようとする気持ちは、言葉を超えて世界中の野球ファンに伝わったのではないかと思います。

わたしはイチロー選手とほぼ同世代。
27歳でメジャーリーグに挑戦し、一般的に30代半ばで引退する選手が多いなか、イチロー選手は45歳で現役引退。
長い現役生活と素晴らしい記録を残したイチロー選手でも、
「努力には限界はありません。毎日小さいことを積み重ねれば、成し遂げられないことなどない。」
とおっしゃっています。
同世代のひとりとして、もう一度この言葉を心に刻み、50代も努力し続けていきたいと決めたのであります。

ちなみに、ちょっと自慢話をすると…
大学生のころ、カブス対ドジャースの試合⚾をシカゴの球場で観戦したことがあるんです!!!
ちょうどそのころ、野茂選手がドジャースで活躍している頃で、友人とふたりで、ほっぺにN・O・M・Oとフェイスペイントし、さらに自作プラカードを掲げていたところ、球場の大画面と、地元のテレビ局にすっぱ抜かれ、さらにその日は野茂選手が登板の日だったので、NHKでも私たちが映ったんだとか!!(当然自分は観れていないが、後から聞いた)

さてと、趣味の野球観戦の話はこの辺までにして…笑

あと数日は8月になり、いまもこれからも、aptには続々と秋冬商品が入荷してきます!!!!

外はこの猛暑なので、まだ秋冬商品のことご紹介したり、店頭に出したりするのは、まだ早すぎるかなぁ…なんて思っていたのですが…

なんと、先日お客様から、冬のコートのご相談をいただきました!!!!

いやぁ、わたしなんぞ、先週末にサングラスとサンダルを新調したぐらい、まだまだ夏気分😎だったのに、ちょっとびっくりいたしましたが、やはりaptのお客様は先取りでいらっしゃるだなぁとあらためて思った次第です。

ちなみに他の店舗では、すでにコートの予約受付しているところもあるそうで、そのお客様も焦ってしまったんだそう。
というわけで、冬のコートの一番人気ブランドといえば、毎年不動の
TICCA(ティッカ)

もう、ここ以上に生地が上質で、縫製が美しく、それでいて価格がお値打ちの、コストパフォーマンスが高いコートはないとわたくしも断言できるブランドです。

aptでは、もう定番中の定番ブランドとなりましたが、あらためて少しだけTICCA(ティッカ)のブランド紹介を。

TICCAのブランド名の由来は、この5つの頭文字から。

Traditional / 伝統的な、歴史的な、正統の
Individual / 個性的、個々の、個人
Contemporary / 現代的な
Comfortable / 心地よい、快適な
Attractive / 魅力的、かっこいい

その中でも、TICCAが他のブランドと大きく違っているところは、日本の優れたものつくり、技術、職人さん、工場さんをリスペクトし、継承していくことをブランドのコンセプトにしているところです。

コートの生地は、日本製の極上のウール素材。
今や、国産ウール素材はほとんど存在していないそうですが、TICCAは日本屈指の工場さんで特別に作ってもらっているんだそうです。
TICCAのコート素材は、毛並みが長く、ふっくらとしていて、明るい色はふんわりした風合い、濃い色は艶があって、とても滑らか。
しっかり厚みはあるけど、驚くほど軽い素材です。

縫製もまた、すべて日本。
すばらしい技術を持った職人さんのいる工場で、縫製されています。
TICCAをもってる方がいらっしゃったら、難しいと言われている肩の縫製、内側の裏地の縫製、ポケットの縫製など、細部まで見てください。
その縫製がどれほど美しいか、きっと実際に見てみるとお分かりいただけると思います。

縫製が美しいと、コートは立体的で、着ると美しいシルエットを生み出します。
TICCAのコートは、フリーサイズ。
極上の素材、美しいパターン、美しい縫製が、着る人の身体のライン添うので、どんな体型の方にも着られるコートになっているからです。

そして様々なブランドの展示会で、何百着ものコートを見続けているわたし自身が声を大にして言いたいのは、TICCAの良心的な価格設定。

これほどの上質な素材で、これほど美しい縫製で、この価格で販売しているブランドは、はっきりいって他にない!!!!!!と断言できます。

“購入しやすい価格設定”もTICCAの大きな魅力のひとつ。

昨今、原材料や工賃の高騰で、洋服の価格がどんどん上がってきているなか、TICCAのコートは一昨年も、去年も、そして今年も同じ価格です。

実はわたし、展示会に行くまであのTICCAさんでも、さすがに今年は価格が数千円は上がっているだろうなと思っていたので、同じ価格だと知ったとき、びっくりして思わず聞いてしまいましたよ(笑)

「来年はもう上げざるを得ないかと思うけど、今年は生地屋さんの配慮で価格が上がる前に買えたので、同じ価格でなんとかできました。」

とのこと。
来年のことは、ちょっと考えたくないけど、まずは今年同じ価格ということで、皆さんご安心くださいね💕



さて、今日はリクエストをいただいたTICCAのaptに入荷予定のモデルとカラーをご紹介させていただきます!!!

入荷時期は、去年だと9月上旬ぐらいでした。
今年の秋冬コーデの主軸コートを、じっくりご検討くださいね。

まずは、ここ数年の一番人気のピーコートから。

ピーコートというと、カジュアルなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、TICCAのコート生地は圧縮ウールではないので、毛並みが長く、ふっくらとした素材感で、いわゆるマリンなピーコートとは一線を画しています。

TICCAのコートの中では一番短めですが、ヒップはすっぽり隠れる着丈の長さで、防寒性も十分高く、ジャケットとコートの中間的な感覚で羽織りやすいのが人気の理由。

ピーコートは定番モデルなので、デザインは去年と変わりなしで、新色が加わります。

TICCA <TBEA-242 ピーコート> col:off white,grey,navy,black size:FREE ¥59,000

新色はオフホワイト!!!!

TICCA <TBEA-242 ピーコート> col:off white,grey,navy,black size:FREE ¥59,000


TICCA <TBEA-242 ピーコート> col:off white,grey,navy,black size:FREE ¥59,000

グレー系は去年もありましたが、グレーの色味が変わっています。
今シーズンのグレーはこちらで、よりふっくら肉厚に見えるような、ウールらしいメランジグレーです。

TICCA <TBEA-242 ピーコート> col:off white,grey,navy,black size:FREE ¥59,000
TICCA <TBEA-242 ピーコート> col:off white,grey,navy,black size:FREE ¥59,000

オフホワイトのピーコートは、TICCAさんでは初めてなので、すごく新鮮✨
空気が澄む時期の冬のホワイトって、より映えるはず✨
クリーンで、きれめな印象で、ピーコートの今までの概念を超えて、とても素敵です♡

TICCA <TBEA-242 ピーコート> col:off white,grey,navy,black size:FREE ¥59,000
TICCA <TBEA-242 ピーコート> col:off white,grey,navy,black size:FREE ¥59,000
TICCA <TBEA-242 ピーコート> col:off white,grey,navy,black size:FREE ¥59,000
TICCA <TBEA-242 ピーコート> col:off white,grey,navy,black size:FREE ¥59,000

TICCAのコートを代表する、一番人気モデルは、“テントコート”
袖付けのないデザインで、実はハイブランドなどでしかしないような、とてもとても贅沢な生地の取り方のコート。
これぞクラシックなコートという、流行やスタイル、年齢にも左右されない、永遠に定番のクラシカルなコートなので、冠婚葬祭などオケージョン用にも選ばれるコートです。

袖付けがなく、アームホールにゆとりがあるので、お袖にボリュームがるデザインの上にも羽織れて、アウターを1着しか持てない世界に行かないといけないと言われたら、わたしは間違いなくこの“テントコート”を持っていくと決めています。
オンにもオフにも、デイリーにもフォーマルにも、どんなシーンでも美しいコートの佇まいを表現してくれる“テントコート”

aptでは、定番のブラックとネイビーと、新色グレーの3色展開です。

TICCA <TBEA-241 テントコート> col:grey,navy,black size:FREE ¥63,000
TICCA <TBEA-241 テントコート> col:grey,navy,black size:FREE ¥63,000
TICCA <TBEA-241 テントコート> col:grey,navy,black size:FREE ¥63,000(ホワイトやカーキは入荷なし)

去年、新しく定番に加わったのが、“ロングテントコート”
“テントコート”より117cmと着丈がながく、テントコートはダブルブレストですが、ロングテントコートはシングルブレスト。

縦長のすっきりしたシルエットで、背が高い方や足首まですっぽり覆いたいという方にオススメのコートです。

去年ブラックが即完売してしまったのでブラックと、新色のカーキが入荷します。
ロング丈のカーキコートは、モード感もあって、わたし個人的には一番好きな雰囲気のコート♡♡

TICCA <TBEA-245 ロングテントコート> col:khaki,black size:FREE ¥65,000
TICCA <TBEA-245 ロングテントコート> col:khaki,black size:FREE ¥65,000

TICCA <TBEA-245 ロングテントコート> col:khaki,black size:FREE ¥65,000
TICCA <TBEA-245 ロングテントコート> col:khaki,black size:FREE ¥65,000
TICCA <TBEA-245 ロングテントコート> col:khaki,black size:FREE ¥65,000



今シーズンの新型は“ノーカラーテントコート”
そう!ありそうでなかった、ノーカラーコート!!
襟の主張がないノーカラーコートは、小柄な方や、華奢な方にもオススメ。
襟やボタンのない、すっきりシンプルなデザインで、ストールやマフラーなど巻物が好きな方にもオススメ!!

着丈の長さは、ピーコートより少しだけ長いぐらいなので、ジャケットとコートの中間ぐらいで、デイリー使いにサラッと羽織りやすいコートだと思います。

TICCA <TBEA-244 ノーカラーテントコート> col:beige,grey,black size:FREE ¥59,000


TICCA <TBEA-244 ノーカラーテントコート> col:beige,grey,black size:FREE ¥59,000
TICCA <TBEA-244 ノーカラーテントコート> col:beige,grey,black size:FREE ¥59,000
TICCA <TBEA-244 ノーカラーテントコート> col:beige,grey,black size:FREE ¥59,000
TICCA <TBEA-244 ノーカラーテントコート> col:beige,grey,black size:FREE ¥59,000

この猛暑のなか、コートをご紹介している自分にちょっと笑えてきますが…笑

9月上旬~9月中旬頃の入荷予定となっています。
ちなみ去年の在庫は一切残っていないほど、それぐらいTICCAのコートは人気で完売必須。
まずは、冬のスタイリングはコートを軸に組み立ててみてくださいね♡

今日の新着は、晩夏から初秋に向けての秋のne Quittez pas(ヌキテパ)

秋物といってインド綿なので、とても涼しく、色やデザインが秋仕様になっているので、もう夏服飽きちゃったよ~っていう方は、ぜひチェック!!!

今回はすべてSとMの2サイズ展開になっています。
先週土曜日のインスタライブで、すべて着用しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

ne Quittez pas着用インスタライブ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっております。すぐには反映されません。