こんばんは🌙
柏木です。
25AW FLOWER MOUNTAIN(フラワーマウンテン)
入荷いたしまして、店頭にも並びました!
入荷を楽しみにしてくださったTさま、昨日はありがとうございました🥰
さっそくお目当てののシューズをGETしてくださってました。
ではでは4型、こちらです👇
YAMABUSHI FM125001 ¥23,000(税込¥25,300)
Sand beige
23 23.5 24 24.5
【YAMABUSHI ーヤマブシー】
太さの異なる2種類のレースを使用した無骨なデザインが特徴の”YAMABUSHI”。ボディーにはナイロンを使用し、オーバーレイのレザーと組み合わせることで、足のブレによる衝撃を効果的に軽減する構造となっています。
はるか昔から穏やかに暮らし、そして谷を渡り、山々を駈ける ” 山伏 “。そんな日本文化に敬意を表したプロダクトです。
新ソールは接地面にフロント、ミッド、リアの3つのセクションに異なるラバーを配し、各セクションに独自の機能を搭載しています。
・フロントセクション
高密度の砂利のようなトレッドパターンで設計されており、優れた摩擦とグリップ力を発揮し、蹴り出しやスプリント時の推進力を高めます。
・ミッドセクション
空洞になっているパーツに滑り止め溝を組み込み、スムーズなトランジションを実現。これにより、十分なトラクションを確保しながら、ソール重量を大幅に軽減し、柔軟性を持たせています。
・リアセクション
耐久性と安定性を高めるために、最小限のトレッドパターンを備えた厚手のゴムを採用しています。着地時の衝撃を効果的に吸収し、ランナーの足と関節を保護し、衝撃時のストレスから軽減します。
素材:ピッグレザー+ナイロン
底材:EVA+ラバー
ライニングには抗菌・防臭機能があるMicroban社製の素材を使用、インソールにはコルク素材を使用し吸湿性に優れています。
BACK COUNTRY FM66-1-061 ¥26,000(税込¥28,600)
Vegetable/Beige
23 23.5 24 24.5
【BACK COUNTRY-バックカントリー】
ーNATURAL LEATHER COLLECTIONー
Vegitable Tanned Leather
植物由来のタンニンを使って鞣した革” ベジタブルレザー “。使い続けることで硬さが取れて、しなやかに扱いやすくなり、使い続けることにより、タンニンと革に含まれる油分により味わい深い経年変化を味合うことができます。自然の素材のみで作っているので、土に返る環境に優しい製品とも言われています。2025AWでは可能な限りこのベジタブルレザーを使用し、デザインの良さ、履き心地に加え、自然に配慮した製品を実現。
この革、唯一無二の手触りと温かみのある雰囲気が特徴のNatural leather collectionではフラワーマウンテンの顔とも言える” YAMANO “、” MUSTARD WALNUT “、自然フィールドでの使用に強い “ BACK COUNTRY “、” BACK COUNTRY HI “をラインアップ。
素材:カウレザー+ピッグスエード+ポリエステル+ゴム+Cordulaナイロン
防水機能 / 透湿防水膜素材”Hydro Guard”使用:COSMO社(USA)
底材:EVA+ラバー(ビブラム社”MEGA GRIP”ソール)
ライニングには抗菌・防臭機能のあるMicroban社製の素材を使用、インソールには吸湿性に優れたコルク素材を使用しています。
YAMANO3 FM63680 ¥21,000(税込¥22,100)
Stone/Dry mud
23 23.5 24 24.5
YAMANO3 FM63690 ¥21,000(税込¥22,100)
D.Gray/Bottle
23 23.5 24 24.5
Flower MOUNTAIN
【YAMANO3 – ヤマノスリー】ーEARTH COLOR COLLECTIONー
落ち着きのあるカラーリングでコーディネイトしやすい2025AWのアースカラーコレクションは” BEIGE/GREEN、BLACK、BROWN/DEEP SEA、STONE/DRY MUD、D.GRAY/ BOTTLE “の5カラーをラインアップ。
aptでは、そこから2カラーをセレクト(STONE/DRY MUD、D.GRAY/ BOTTL)✨
フラッグシップモデル ” YAMANO ”が体現するブランドのコンセプトに新たなデザインライン・新規の素材の使用・新カラーコンビネーションなど新たな再解釈が加えられた” YAMANO3 “。 FlowerMOUNTAINが積み重ねてきたアーバンとアウトドアが融合した世界観がストレートに表現されたモデル。
素材:ナイロン+ピッグスエード
底材:EVA+ラバー
ライニングには抗菌・防臭機能があるMicroban社製の素材を使用、インソールにはコルク素材を使用し吸湿性に優れています。
今シーズンからは中の梱包の紙もロゴ入りでなんだか かわいかったです🏔♡
YAMANO3 (D.Gray/Bottle) 試してみました。
(シューズ:24.0cm着用)
ジャケット:TORRAZZO DONNA ¥23,000(税込 ¥25,300)
普段、23.5cm~24.0cmで 23.5と24.0両方は履き比べて
私の場合、程よいゆとりがあって厚手のソックスが履けそうな24.0cmがちょうどよく感じました。
23.5だと捨て寸が全くなく窮屈に感じました。
捨て寸とは靴を履いたときにつま先と靴の空間のことです。 歩行する際には足が前後に動くことになりますのでこの空間(捨て寸)がないと歩いたときにとても窮屈になります。 通常は1.0cm~1.5cm程度の捨て寸があるのが理想的です。
グリップ力もあり、急な雨の日にも良さそうでした~。
新作、4型入荷いたしましたが気になるカラーはございましたか?
軽いスニーカーをお探しでしたらぜひ試してみてほしいです☺
本日の新着★
オフィシャルサイト、21時販売開始は humility です🎵

コメントを残す